公開日:2020/06/30更新日:2020/08/03
【Kotlin】TextViewのテキストを1行表示する方法を解説

- TextViewのテキストを1行表示したい
- 省略する部分を変更したい
TextViewのテキストは、横幅以上の文字数である場合、自動で改行されてしまいます。
本記事では、TextViewのテキストを1行で表示させる方法と、…で省略する部分を変更する方法について解説致します。
なお、TextViewの基本的な使い方につきましては、以下の記事にてまとめておりますので、そちらもあわせてご覧いただければと思います。
目次
テキストを1行で表示する方法
テキストを1行で表示するには、という属性にtrueを指定します。
テキストが1行で表示され、入りきらなかった部分は…で省略されます。
省略部分を変更する方法
続いて、…で省略される部分を変更する方法についてです。省略部分は、ellipsizeという属性で指定します。
start: 先頭が省略
middle: 中間が省略
end: 最後が省略
されます。
以上、TextViewのテキストを1行で表示させる方法と、…で省略する部分を変更する方法についてでした。
関連記事