公開日:2020/08/04更新日:2020/09/03
【SwiftUI】Textでテキストを表示する方法を解説

- SwiftUIでテキストを表示する方法が知りたい
- テキストをカスタマイズしたい
SwiftUIでテキストを表示するには、Textを使用します。
本記事では、Textの実装方法と、カスタマイズする方法について解説致します。
目次
テキストを表示する
フォントの指定
テキストのフォントを指定するには、font()を使用します。指定できるフォントには、以下の種類があります。
largeTitle | 大きなタイトル |
---|---|
title | タイトル |
headline | 見出し |
subheadline | 小見出し |
body | 本文 |
callout | 吹き出し |
footnote | 注釈 |
caption | キャプション |
また、system()を使用することで、好きなサイズを指定することができます。
フォントの太さの指定
フォントの太さを指定するには、fontWeight()を使用します。指定できるフォントウェイトには、細い順に、
ultraLight、thin、light、regular、medium、semibold、bold、heavy、blackがあります。
文字色の指定
文字色を指定するには、foregroundColor()を使用します。
スタイルの指定
テキストスタイルを指定するには、以下のメソッドを実装します。
bold() | 太字の適用 |
---|---|
italic() | イタリックの適用 |
strikethrough() | 打ち消し線の適用 |
underline() | 下線の適用 |
文字間隔の指定
文字間隔を指定するには、kerning()を使用します。
行間隔の指定
行間隔を指定するには、lineSpacing()を使用します。
表示エリアの指定
表示エリアを指定するには、frame()を使用します。
widthで横幅、heightで縦幅を指定します。入りきらない分は、「…」で省略されます。
表示行数の指定
表示行数を指定するには、lineLimit()を使用します。引数に表示する行数を指定します。入りきらない分は、「…」で省略されます。
省略位置の指定
省略位置を指定するには、truncationMode()を使用します。指定できる位置には、以下の種類があります。
head | 先頭部分を省略 |
---|---|
middle | 中央部分を省略 |
tail | 末尾部分を省略 |
文字揃えの指定
文字揃えを指定するには、multilineTextAlignment()を使用します。指定できる位置には、以下の種類があります。
leading | 左揃え |
---|---|
center | 中央揃え |
trailing | 右揃え |
以上、SwiftUIのテキスト実装についてでした。
関連記事